CALL4様の事業内容
事業内容 | 特定非営利活動法人CALL4(コールフォー)は、日本で初めての「社会問題の解決を目指す訴訟(公共訴訟)」に特化したウェブプラットフォームです。 市民が訴訟を身近に感じ、参画・支援できるようサポートします。 |
---|---|
提供サービス |
|
WEBサイト | https://www.call4.jp |

導入状況
- マネージドサーバー
- サーバー保守・運用サービス
- ウェブサイト保守サービス
CALL4は、「社会課題の解決を目指す訴訟(公共訴訟)」がなぜ起こされているのか、その背景と、訴訟に込められた人々の思いや物語を届けます。そして、関心や問題意識を持つ人達が、気軽に、寄付や、それぞれのやり方で訴訟に関われる場を提供します。
提供の場としてウェブサイトを立ち上げる際に、サイト作成をジード社へ依頼し、その後も運用サポートをお願いしています。
ジード社の選定理由は、20年以上の実績をお持ちで、安心してサポートをお任せできると考えたからです。CALL4のウェブサイトをより活性化していくための改善提案や、日々のサポートを継続していただいています。
サーバー構築・運用・サイト保守までをトータルでお手伝い
サイト企画・作成はどのようにしているのでしょうか
サイトへのケース掲載は、それぞれのケース主催者がページ作成を行っています。
CALL4では、ストーリーやコラムの企画・運営を独自に行っており、ケースの原告や弁護団等を取材して記事を掲載することで、多くの方に関心を持っていただけるよう工夫しています。
また、SNSを積極的に活用することで、認知度を高め、ユーザーのサイトへ来訪を促しています。
サイトの運用ルール(アクセス数が増えた際)などはどのようにしているのでしょうか
サイトへのアクセスが集中した際は、臨機応変にサーバースペックをアップしていただき、大変助かっております。
コラム・お知らせ情報はどのようにして掲載しているのでしょうか
ジード社に開発いただいた管理者機能およびカスタマイズされたCMS(ワードプレス)を利用し、掲載しています。
今後ジードに期待することを教えてください
CALL4サイトをさらに認知してもらうためのサポートやご提案を期待しております。