クラウドとは
ネットワークを介してインターネット上にサービスを提供している形態のことをいいます。
サーバーと同様のサービス形態ですが、クラウドは使用したリソース分だけ料金が発生する「従量課金制」となっています。各種サービスをいつでも利用開始、利用停止できるのが特長です。
万が一、アクセスの集中や処理件数の急増が起こっても、自動的にリソース(サーバーのメモリやCPUの処理能力)をスケールアップすることでダウンや遅延を防ぐこともできます。
クラウド上でシステムを運用したい、オンプレミスで運用しているシステムをクラウドに切り替えたいとお考えの方に
クラウドと自社サーバー(オンプレミス)の違い
オンプレミスは自社内に設置したサーバー、対してクラウドは提供会社が運営するデーターセンターに設置されたサーバーでデータを運用します。
この2つの大まかな違いになります。
クラウド | オンプレミス | |
---|---|---|
サーバーの設置場所 | サービス提供会社のデータセンター | 自社の施設 |
初期費用 | 初期費用不要 (利用リソース分だけの重量課金制) |
自社でサーバーや設備、ネットワークを調達するので高額になる |
管理 | サーバー本体はサービス提供会社が行う (OSやミドルウェアのバージョンアップ、ソフトウェアのメンテナンスは自社) |
サーバー本体の管理やメンテナンスには社内担当者が必要 |
開発環境 | アプリケーションがインストールされている | 開発環境は自社で用意する(高い技術力が必要) |
アップグレード | 拡張や増強が容易 | 拡張や増強には手間と費用がかかる |
アクセス | ネットワークを通じてどこからでも可能 | 社内、もしくは専用ネットワークでアクセス |
セキュリティ | 外部からもアクセス可能なため、セキュリティ対策が必要 | アクセスが制限されており、安全性が高い |
予算 | 利用量により変動するので予算オーバーする場合がある | 固定費用なので予算が立てやすい |
クラウドの最大の特徴は、最新の環境が利用でき、様々なアプリケーションが用意されているので一からの開発手間が省ける点です。
自社でサーバー環境が構築できなくても、アプリケーションやシステムの開発が実現しやすくなります。
ただし、クラウドの環境(OSやプログラムの種類・バージョンなど)は運営会社によりルールが定められており、細かい仕様などに対応できないなどの欠点もあります。
ジードのクラウド対応サービス
クラウドの運用代行
運用代行は、クラウド上にあるお客様のWEBサイトやシステムを安定運用するためのサポートです。
丸々全てをお任せいただく、この中からいずれか1つなど、お気軽にご相談ください。
クラウドの導入支援
導入支援は、設計や構築、クラウド上でのソフトウェアやシステム開発、コンサルティングに対応します。